この度就職しようと考えていたのを専攻科という+2年勉強する道への進路変更をしました

そのため、進学試験のための勉強+研究室により多忙な日々になるので当分MTGに触れられないと思います

とても悲しいですが自分の決めた道なので頑張ります
今まで若輩者の僕に付き合って頂きありがとうございました

もし日付が会いましたらメタが読めてないdeadguy ale でふと参加すると思いますがよろしくお願いします。
忙しすぎて出れませんでしたー

ちゃんちゃん
昨日の大会で個人的に印象に残ったカードについて考察してみる

◯陰謀団式療法
使いこなせれば強いんじゃなかろうかと思い採用した
使い終わった感想としてはトークンがハンデスに変わるのはかなり強かったけどまだ使いこなせてない感がハンパない
初手にこれと金属モックスがあれば打ちたくないからひたすら金属モックスに刻印していたような気がする
相手のデッキが分かってるが手札が分かってない状態では2回うったが1回当たり1回外した
そして相手の手札が分かっている状態では2回当てて外しはしなかった
まあ1枚とトークンで2回のハンデスになれるのはどう考えても強いし、自分のプレイング強化にもなると思うんで当分使って行こうと思う

◯大天使の霊堂
個人的に大好きな一枚
トークンが接死もつのは強くねっすかと思い採用
今大会では一度も起動できなかったし、これが黒い土地だったらという場面も1度あった
まあぐだった時用に入れてたんだが、あまりぐだらなかったから活躍の場はなかった
あとどうでもいいですがサイド後ファイクルと合わせて先制攻撃プラス接死でどんなクリーチャーでもたたかったら殺せるクリーチャーが出来上がりますよーっと

◯ファイレクシアの十字軍
サイド後ビートに入れる予定のカード何だけど正直zooとマーベリックと赤単以外にはあまり効かないし赤単だったらこんなのがうろちょろしてても本体に火力が来て死ぬだけなので枚数を減らすか他のカードにしてみようかなと思う

◯未練ある魂
知ってはいたけどクソ強い
苦花と並び今のデッキの中核になってる
陰謀団式療法でハンデスに変えてもよし、チャンプブロックしてもよし、梅澤持たせてもよし、普通に殴ってもよしと、ゲームの中盤から終盤まで驚くほどいろいろやってくれる


使ったデッキはdeadguy aleでした

デッキレシピは
闇の腹心4
石鍛治の神秘化4

陰謀団式療法4
思考囲い2
コジレックの審問3
剣を鋤に4
名誉回復4
未練ある魂4

金属モックス3
師範の占い独楽1
梅澤の十手1
殴打頭蓋1

苦花4

ヴェールのリリアナ2

scrubland4
湿地の干潟4
新緑の地下墓地2
不毛の大地4
大天使の霊堂2
沼2
平地1

サイドボード
根絶2
大祖始の遺産1
真髄の針1
万力鎖1
エーテル宣誓会の法学者2
悟りの教示者2
暖気1
ファイレクシアの十字軍4
静寂1

ゲーム1
エルフ ◯◯
ハイパー身内ゲータイム
昨日もやったな
1セット
コジレックで相手手札見ると森4
十手で相手クリーチャーを殺しまくり勝ち

2セット
相手ダブマリ
十手で殺しまくり勝ち

ゲーム2 カウンタートップソプター ◯◯
1セット
金属モックスで1ターン目にボブ出して、その後カウンタートップ決められるがボブがアド稼ぎまくって勝ち

2セット
初手色マナは出ないがサイドボードカードいっぱいの手札をキープした
その後フェッチ引いてからscrubland出して弱者の剣を根絶したりボブ出したり苦花出したりしてたら相手の方投了

ゲーム3 青赤テンポ ◯◯
1セット目
なんかよく覚えてないけど石鍛治がバッタースカル持ってきて勝ち

2セット目
初手に陰謀団式療法 暖気があったから陰謀団式療法で安全確認の後暖気出して、その後マナ貯めて素出しバッタースカル出して勝ち

という訳で優勝

決勝戦がニコ動に載るらしい
なかなかに恥ずかしい



久しぶりになんか日記書きたいんだけど特に書くこと無いから現在のレシピ載せて見る


闇の腹心4
石鍛治の神秘化4

陰謀団式療法4
思考囲い2
コジレックの審問2
剣を剣に4
名誉回復4
未練ある魂4
金属モックス3
師範の占い独楽1
梅澤の十手1
殴打頭蓋1

苦花4

ヴェールのリリアナ2

scrubland4
湿地の干潟4
新緑の地下墓地2
不毛の大地4
大天使の霊堂2
ヨーグモスの墳墓 アーボーグ1
沼2
平地1

サイドボード
根絶3
大祖始の遺産1
万力鎖1
エーテル宣誓会の法学者4
ファイレクシアの十字軍4
ファイレクシアの変形者1
遍歴の騎士エルズペス1

とりあえず前の大会から大きく変わった所としてトークンを出す事に重点をおいた
それに伴い
未練ある魂、又は苦花トークンをハンデスに変えれるのは強いと思い一マナハンデスに陰謀団式療法を入れて見た

又、大天使の霊堂を前友達との調整で試したらなんか割りと強かったのでお試しで2枚いれて見た
などの変更をして見た

また盲信的迫害とかも入れたいけど残念ながら枠が無い



とりあえずこれで最近調整してる。まだまだ調整したいんだけど調整相手の友達が島根に旅だってしまった
いやー回したい

1回戦 ベルチャー 
1セット目
相手ダブマリ&数え間違いの誤爆
こちらヒム×2
そりゃ勝つ

2セット目
金属モックスからのファイレクシアの破棄者でLED指定
相手動きづらくなったらしく ベルチャーを出してそのままターンが返ってくるので名誉回復
次のターンにもベルチャーが出てくるので名誉回復
その後ヒム 根絶したら 相手投了


2回戦 リアニメイト ××
1セット目
ハンデスでリアニメイト手段落としたりして割と頑張ったがジンさん現れ負け

2セット目
手に悟りの教示者があるから檻持ってきて出す

かったかなーと思っていると ショーテルからでかいの現れ対策できず死亡


3ゲーム目 土地単×ー

1セット目
土地壌土つよくね?負け
2セット目
土地壌土とリシャボを根絶しそれから出てくるヤバゲな土地も名誉回復

勝ち


3セット目
始まった時点で残り7分だったので急ぐ事に

手札に根絶があったので土地壌土根絶して終わりかなと思うも 虚空の杯x=1

その後 相手のライフを5まで削るも 盤面逆転されたので 逃げ切ることに

のらりくらりして引き分け


3ゲーム目 マーベリック××

1セット目
ファイレクシアの十字軍だし勝ちかなと思ってたら殴打頭蓋どうにもならねーよっと

2セット目
ファイレクシアの十字軍で毒死

3セット目
聖遺が出てくる

次殴ってきた時に殺そうという今大会最大の判断ミス

不毛持って来られ土地縛られ負け

という訳で 1ー2ー1


今日思った事
広島はコンボが多いのでキルターンのびるファイクルは再度やなーっと


大会後
juniorさんとleyさんとラーメン食べに行きますた

前回もだったが今回もおごって頂いた

まじ感謝ですm(_ _)m

EDHパーツ

2012年2月25日 TCG全般
EDHのパーツを3ヶ月前くらいに友達に貸してたのが昨日返ってきた

そういや貸してたなーとか思いながら一通り目を通すと

時の螺旋
テフェリー
ヴェズーヴァの多相の戦士
静寂の命令

等々があり 割と嬉しい

EDHはゲイヴで作ってるから デッキには入らんけど気が向いたらオークションで売ろうかな
MTG熱が熱すぎる

とりあえず レガシーの反省点

使ったデッキは

石鍛冶×4
闇の腹心×4
ファイレクシアの十字軍×4

剣を鍬に×4
コジレックの審問×4
思考囲い×2
ヒム×4
名誉回復×4

金属モックス×3
師範の占い独楽×1
青緑剣×1
梅澤の十手×1
殴打頭蓋×1

苦花×3

遍歴の騎士エルズペス×1

沼×2
平地×1
湿地の干潟×4
新緑の地下墓地×3
scrubland×3
不毛の大地×4
ヨーグモスの墳墓×1
ヴォルラスの要塞×1


サイドボード
墓掘りの檻×1
根絶×3
真髄の針×1
万力鎖×1
エーテル宣誓会の法学者×1
悟りの教示者×2
赤の防御円×1
dystopia×1
仕組まれた疫病×1
金属モックス×1
ヴェールのリリアナ×2

土地が金属モックス込みで22枚は少ないと思った
しかし 前23枚は土地きすぎと感じたので 土地を23枚にしてデッキ枚数を61枚にしてみた


また未練ある魂1〜2入れてみようと思う
強いという話を聞いたのでお試しでこの枚数
良かったら増やすし 駄目だったら減らそう


また根絶3を根絶2外科的摘出1にする
役割がかぶっているカードはなるべく散らしてみる


大天使の霊堂はやはり決まれば強いが5マナたまらないので ヴォルラスの要塞に変えてみる


とりあえず次の大会での変更点はこれぐらいかな
今週のhotレガシーで試してみよう


あとヌルEDHはじめますた

ジェネラル ゲイヴでトークン出しまくるデッキ
昨日友達と遊んでデッキの根幹をトレードしてもらってやっとなんか形になったかな

まあデュアランとか入ってない感じでヌルくやる
デッキはDEADGUY ALE


ゲーム1
マーフォーク×○○

相手がシャッフル中にカードをこぼした時に見えたマーフォークの君主
密かに勝ったと心の中で思いつつゲームスタート
1セット
闇の腹心が場に出て勝ったと思いきや バッタースカル 名誉回復とめくれ8点ダメージをクラいダメージレースで負け

2セット
ファイクルが強い 勝ち
3セット
残りライフ3の時にバッタースカルが出て逆転勝ち

割とギリギリだった

ゲーム2
ANT ××

1セット
メインは無理ポ
アド死しねーかなと思いながら殺される

2セット
相手ボブ×3出してきた
一応除去も少しはいれてるが まあ捌きキレず死

ゲーム3
スニークショー ××

1セット
トリマリ もちろん負け

2セット
消耗戦の後ジェイスが出る
どうしようもなく 負け

ゲーム4
ヘルム ヴォイド ○○

一セット
土地縛り勝ち

2セット
ペインターに変わってた妨害しまくり 勝ち

ゲーム5
親話 ○○

1セット
やばいカードをハンデスして殴り殺す簡単なお仕事

2セット
同上 お客様すぎるが最後の方 独楽 ボブ 梅沢の十手 ファイクル 青緑剣が場に並び やること多すぎて自分のcapacityを超え バグル ひたすら梅沢をつけないという糞プレイ

次からは気をつける


ゲーム6
青白アグロ××

1セット目
ジャッジ「デッキ見せて下さい」
僕「はーい」
ジャッジ「サイドの仕組まれた疫病とメインのエルズペスが逆ですね」

負け
百パー僕が悪いので文句がつけれない

これからは気をつける

ここからなぜか鼻水がとまらなくなる

2セット目
一セット目のダメージがでかすぎて頭が回らない
瞬殺

7ゲーム目
青黒スタイフルノート
××

1セット
とり合えず相手の動きを見て金属モックスを起動しようとしたら思考囲いされた その後相手ぶんまわる

このゲーム中一つ思う
このデッキなんか知ってる

マイミクの人が日記に載せてた奴にそっくりだ

なので マイミクの人かどうか聞いて見たらそうらしい 不思議な縁もあるもんですな

2セット目
まあ1セット目よりは検討したような気はするがまたドレッドノート現れ死亡

3ゲーム
親和エルフ ××

1ゲームも2ゲームも普通に負け 割と除去したのに向こうの展開が強すぎる


という訳で3ー5でした

大会参加された皆様お疲れ様でした
ついさっきやっとテストが終わった

すると 携帯が着信していて 親からだった

俺「はいもしもし」

親「お前今週帰ってこいよ」

俺「帰ってもする事がないから嫌」

親「GP神戸に連れて行ってやるから帰って来いよ」

俺「はっ?まじで?」

親「おう」

俺「でもガソリン代高いし、行くの大変だろうよ」

親「お前とドライブするのなんて、もうこの先何回あるか分からないんだし、たまにくらい大丈夫だ」

俺「まじで、くそありがたい」

親「まあお前が行きたいって行った時から連れて行ってやろうと思ってたけど試験中に言ったらお前勉強さぼるしな」


という流れの電話でした
なんか勉強よりカードをとるとか見くびられてるが ただただありがたい
まじありがたい



という訳でGP神戸参加確定しました

秘密のみです

大 爆 笑

2012年2月9日 日常
なんか明日のテストの問題一問でルーズリーフにギュウギュウに詰めて2枚取ってくる


できるか んなもん

今日は徹夜か

GP神戸

2012年2月7日 TCG全般
不参加が確定した

理由としては
交通費が高い
一人で神戸までいくのは寂しいということから

かわりにうちのクラス内で友達どうしで試験明けに ドラフトやることにした
今んとこ参加確定してるの4人だけど増えるといいな

とりあえず GP神戸行くために貯めてたお小遣いで いずれ思考囲いを買おう
テスト勉強疲れたので 息抜きに書く

前からdeadguy aleにファイクルを入れてるがこのカードほぼ脳内だけどマジ強い

このデッキにおけるファイクルは特に強いと感じる

というのも
deadguy aleは
罰する火
渋面が周り始めたらまず勝てないし ライフをガツガツ使うし遅いデッキなので高速ビートダウンにも弱い

これらに対してファイクルを入れるだけである程度戦えるようになるのでこのカードは必須だと感じた

実際に前の大会でzooから1セットとれたのは こいつのおかげだし コントロール相手にもソープロ 稲妻が効かないので今の環境基本、邪魔になることはない


そもそも コントロール相手には 一枚でゲームを決めれるようなマスカンのカードがいっぱい入っているこのデッキは かなり有利に動けるはず

まあコンボ相手には30点ゲームになったりするしサンマナで重かったりと割と微妙だが それは他のカードでおぎなうとする




卓球やりたい

2012年2月5日 趣味
試験週間になるといつも思う

卓球やりたい

試験習間以外全くやる気ないしやらないんだけどね
前中学の時のコーチと打ったらかなり弱体化したって言われたし

しかし 試験終わったらレポートに終われた後すぐ春休みだしなー

どうすっかな

レガシー メモ

2012年1月31日 TCG全般
これからカードに触れない日が続くので忘れないように今作りたいレシピを日記にしておく

とりあえずレシピ

石鍛冶×4
闇の腹心×4
ファイレクシアの十字軍×4

剣を鍬に×4
コジレックの審問×3
陰謀団式療法×1
ヒム×4
名誉回復×4


師範の占い独楽×1
青緑剣×1
梅澤の十手×1
殴打頭蓋×1

苦花×3

リリアナ×2
エルズペス×1


沼×4
平地×2
湿地の干潟×4
新緑の地下墓地×3
scrubland×3
不毛の大地×4
ヨーグモスの墳墓×2


サイドボード
トーモッドの墓所×1
根絶×3
真髄の針×1
陰謀団式療法×1
万力鎖×1
エーテル宣誓会の法学者×1
苦花×1
悟りの教示者×2
赤の防御円×1
dystopia×1
仕組まれた疫病×1
遍歴の騎士 エルズペス×1


変更点
とりあえずメインにファイクルを入れたのでビートダウンに強くなった

しかしコンボに一層弱くなったので サイドはコンボをかなり意識している

ああレガシーしたい

偶然

2012年1月29日 日常 コメント (2)
俺が試験始まるからいつものように花の口づけを藤三で買ってた時のお話
とりあえず花の口づけ4個持って レジに行くと前のおばさんがめっちゃ見てくる


なんだ? お前みたいなブサメンは花ぐらいしか 口づけしてくれないんだろプゲラ
とでもいいたいのかと思いながらじっと待ってるとその子供と思われる大学生ぐらいの女の人が来た

おばさんが俺を指差し その女の人が俺を見て笑いながら一言

「アカチー?ww」

こやつ俺を知ってる

「うちだれかわかる?ww」

声で気づきました

俺が中学生の時道端でエロ本を拾っている時に目撃された同級生ですね
本当にありがとうございました

てか4年あわないと女の人って外見マジで変わるね

全然分からんかった
今日の学校にて

友達「新しいデッキ回したいから何かスタンのデッキ作ってくれない?」

俺「レガシーに金使いすぎてスタンに回す金がないお」

友達「じゃあプロキシでいいから好きなの作ってくれ、闇の隆盛も使っていいから」
という話になったので 授業中にひたすらプロキシを作りまくり完成させた新デッキ

プロキシ率85パーセント越え

レシピ
思案×4
信仰なき物あさり×4
ギタクシアの調査×4
有毒の蘇生×2
捨て身の狂乱×4
禁忌の錬金術×4

心なき召還×4
危険なマイア×4
ウラブラスクの僧侶×4
ヘイウングルの死者×4
土地×22


デッキ考え時間 5秒
トップメタのようなのは使いたくない

コンボにしよう

じゃあヘイウングルの死者でいいや

コンボパーツ多い

じゃあドローパーツいれよう

こんなのりで作った



とりあえずフリープレイの結果

相手 青白パーミッション

ちょっ、おま

マナリークやら雲散霧消やら無理ゲーすぎる

4回やって1ー3だった

まあなにげに1セットはとれたが それは手札が良かった

ちなみにこのデッキ最速3ターンキルができる
まあまず無理だけど
今日は実験がありました
実験自体は楽で一瞬で終わったのに円線図がたいぎく 寮に帰ったのは8時

それから友達と風呂行って寮食閉まってるので カップラーメン食べました

その後友達とスマブラをやって部屋に帰って暇になったので再び日記を書いてみました

あと今日 他の人のコメントに返信してる時に、友達に言われですが コメントしてくれた人の日記にコメントを返しに行くのでは無く自分の日記でその人にコメントしたほうがいいらしいですね

まあそりゃそうか見にくいしね

とりあえず 今日からのコメントの返信は自分の日記内で処理をしようと決めたというお話です

闇の隆盛

2012年1月23日 TCG全般
フルスポイラーしらないうちに出てた


まあ個人的に あんまり欲しいのが無いので今回はパスかな


実はGP神戸の日が試験後なのが発覚しでれるようになったので まだいくかは決めてないけど一応お金だけはためときたいので多分買わない

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索